- 2016-8-16
- バドミントン
- バドミントン 女子 タカマツ【画像】 高校と中学、出身地はどこ はコメントを受け付けていません

リオ・オリンピック、バドミントン女子ダブルス
タカマツペアこと、高橋礼華、松友美佐紀ペアが決勝進出を決めました。
金メダルは当確といわれているタカマツペアは高校のときから
ペアを組んでいたそうです。その、タカマツペアの強さの秘密に迫ってみました。
バドミントン タカマツペア【画像】
タカマツペアこと
高橋礼華、松友美佐紀ペアはバドミントン女子ダブルスで
なんと、 世界ランキング1位なんですね。
そして、その息のあったダブルスは
高校のときからペアを組んでいたことにも
ありそうです。
タカマツペア 高校と中学は出身地は?
タカマツペアが通っていた高校は
高校は宮城県仙台市の
バドミントンの名門高校である、聖ウルスラ学院英智高です。
高橋選手と松友選手と学年では1つ違いで、
高橋選手が1つ年上の先輩にあたります。
二人は出身地が別々で違う中学に通っていました。
- 高橋礼華選手の出身地は奈良県橿原市
中学校は聖ウルスラ学院中 - 松友美佐紀選手の出身地は徳島県板野郡藍住町
中学校は徳島市立徳島中学校
遠く離れたところに住んでいた二人ですが
二人は小学校の頃から文通をする仲だったそうです。
おそらく、二人は小学生のときからバドミントンで知り合いだったのでしょう。
松友選手は
聖ウルスラ学院中からバドミントンの名門高校である、
聖ウルスラ学院英智高に進んだ
高橋選手にあこがれて
聖ウルスラ学院英智高に進んだそうです。
タカマツペア かわいい
二人は
高橋選手が高校2年の時からダブルスとしてペアを組み始めました。
高橋選手はバドミントン部の主将を務めたリーダーシップの持ち主
松友選手の才能を活かし
今回のリオ・オリンピックでもすばらしいプレーを見せてくれています。
プライベートでも非常に仲のいいお二人
タカマツペア かわいい(画像)なんかも
Twitterにアップされていますね。
この、息のあったコンビネーションが
バドミントン 女子 タカマツの強さの秘密なんでしょうね。
今日はウルスラで壮行会がありました😊
たくさんの方からいっぱいパワーもらいました❤️ pic.twitter.com/TA9BltFL8J— 高橋礼華 (@ayataka419) 2016年6月20日
バドミントン タカマツ
タカマツペア
タカマツペア 高校
バドミントン オリンピック タカマツ
バド タカマツ
バドミントン 女子 タカマツ
タカマツペア 画像
タカマツペア オリンピック
タカマツペア かわいい
タカマツ 白



